About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

Nov 2, 2015

(No. 99) No Fish at Nanbo and Nakabo in Etomo Harbor (恵曇港の南防と中防にて釣果なし)




Today I started fishing at Nanbo, a breakwater in Etomo Harbor, about 4 p.m. but suddenly the crosswind got so strong that I had to change the spot after making only several casts. When I headed toward the rocky area next to Koura Public Beach with a hope that the wind might be less powerful over there, I found some seagulls were making noises on the surface of one part of Etomo Harbor. There might be fish below them. Instead of Koura Public Beach, I drove to Nakabo, another breakwater close to the mouth of Sada River. From Nakabo the birds were narrowly within my reach. Although I made several casts toward the birds, I got no reaction from the water below. The excitement of the birds might not have been related to any fish. The wind soon became too severe to keep fishing.
(今日は、恵曇港の防波堤の一つ、南防で午後4時頃から釣り始めました。しかし突然、横風が強くなり、数キャストしただけで場所を変えねばならなくなりました。ここまで強い風は吹いていないのではないかと期待して、古浦海水浴場の隣の岩場に向かっている時、恵曇港の一部の海面でカモメたちが騒いでいるのに気付きました。カモメたちの下に魚がいるのかもしれません。私は、古浦海水浴場ではなく、中防に向かいました。佐陀川の河口に近い、別の防波堤です。中防からなら、カモメたちのいるところまで、かろうじてルアーが届きました。鳥たちに向かって数キャストしましたが、その下の海中からは何の反応もありません。鳥たちの興奮は、魚とは何の関係もなかったのかもしれません。間もなく、風が厳しさを増し、釣りを続けられなくなりました。)

No comments:

Post a Comment