About this blog (このブログのこと)

My photo
After living in the United States for 15 years, I came back to my hometown Matsue, a small city in the western part of Japan, in November 2014. I imposed a simple rule on myself. Use only American saltwater lures for at least one year and report what they catch...... When a year had passed since then, I decided not to lift this ridiculous restriction. I am still using only American lures.(2014年11月、15年間のアメリカ生活を終え、島根県松江市に帰郷した私は、自分自身に一つのルールを課しました。少なくとも1年間、アメリカのソルトルアーだけを使い、釣果を報告すること......。そして1年が経過した時、私は、この馬鹿馬鹿しい制約を解除しないことに決めました。今もまだ、アメリカのルアーだけを使っているのです。)

May 11, 2017

(No. 275) Scorpion Fish at Nanbo in Etomo Harbor (恵曇港の南防にてカサゴ)




Yesterday morning I took one of my newly acquainted friends to Etomo Harbor. He had talked to me when I had been fishing at the northern shore of Lake Shinji, as I mentioned in one of my earlier posts (No. 271). He can get access to the lake but doesn’t have a car to get to the shore facing the Sea of Japan. So I offered a ride. Unlike mine, his tackle was tiny. At the second or the third cast of a small Japanese plastic worm, he caught a small scorpion fish. Then, he hooked a much bigger one, but the fish instantly dived into the rocks and the hook came out. The winds soon became so strong that we drove to Tayu Harbor to avoid the winds from the west. I did not catch any fish with bigger American lures and he caught only one fish, but he seemed to enjoy fishing in the sea.
(昨日の朝は、最近知り合った知人の一人を、恵曇港に案内しました。以前の投稿(No.271)で触れましたが、私が宍道湖北岸で釣っている時に話しかけてきた男性です。彼は宍道湖へは行けるのですが、車がないため、日本海に面する海岸へは行くことができません。そこで、車で乗せていってあげたのです。私のタックルと異なり、彼のタックルは小ぶりでした。日本製の小さなワームの2投目か3投目で、彼は小さなカサゴを釣りました。それから、ずっと大型の魚もかけたのですが、その魚はすぐに根に潜ってしまい、針が外れてしまいました。そのうち風が強くなり、私たちは西風を避けるために手結港へ移動しました。大きなアメリカのルアーを使う私には何も釣れませんでしたし、彼が釣ったのも一匹だけだったのですが、海での釣りを楽しんでくれたようです。)

No comments:

Post a Comment